Webサーバー
Webサーバーカテゴリーの主要なサーバーソフトウェア・ミドルウェアを紹介します。
No | 名前 | 説明 | トレンド | 難易度 | エコシステム | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | Nginx | 高性能なWebサーバー、リバースプロキシ、ロードバランサー。非同期イベント駆動アーキテクチャにより大量の同時接続を効率的に処理。C10K問題を解決する設計で、Docker環境での標準選択肢。 | 市場シェア23.21%で首位を維持(2024年)。900%の成長率で継続拡大。HTTP/3対応とクラウドネイティブ環境でのデファクトスタンダード地位を確立。 | intermediate | mature | 公式 |
2 | Apache HTTP Server | 1995年から開発されている老舗のオープンソースWebサーバー。豊富なモジュールと高い拡張性が特徴。.htaccessサポートとmod_rewrite機能で柔軟な設定が可能。 | 市場シェア20.70%で2位を維持(2024年)。24.8M サイト減少も、レガシーシステムと企業環境では依然重要。モジュラーアーキテクチャによる拡張性が評価。 | intermediate | mature | 公式 |
3 | Cloudflare Server | CDNとセキュリティ機能が統合されたエッジコンピューティングプラットフォーム。世界規模のネットワークで高速配信を実現。DDoS保護、WAF、AI防御機能を統合。 | 急成長中、年間23.9%の成長率で市場シェア拡大。トップ100万サイトで22.07%のシェア(1位)。AI防御機能とBot対策でセキュリティリーダーシップ確立。 | beginner | enterprise | 公式 |
4 | LiteSpeed Web Server | 商用高性能Webサーバー。Apache互換性を保ちながら大幅な高速化を実現。WordPressサイトで特に高い性能を発揮。イベント駆動アーキテクチャとHTTP/3先行対応。 | 急成長中(2010年1%→2024年14.18%)。1800%成長率でApache代替として確立。HTTP/3ベンチマークでNginx比2倍以上の性能。WordPress最適化とLSCache統合。 | beginner | growing | 公式 |
5 | OpenResty | NginxとLuaJITを統合した高性能Webプラットフォーム。スクリプト言語でありながらネイティブC並みの性能を実現。API Gateway、マイクロサービス、動的コンテンツ処理に特化。 | 急成長中、市場シェア13.02%で3位を獲得(2024年)。55%の使用率増加。クラウドネイティブとAPI Gateway用途で注目拡大。豊富なlua-restyライブラリエコシステム。 | advanced | rich | 公式 |
6 | Microsoft IIS | Microsoft製のWindows専用Webサーバー。Windows環境との深い統合と.NETアプリケーションサポートが特徴。モジュラーアーキテクチャとASP.NET完全統合。 | Windows環境で継続利用、市場シェア6.78%を維持(2024年)。Windows Serverの75%で使用。Azure統合とコンテナ対応で現代化推進。企業環境では依然重要。 | intermediate | enterprise | 公式 |
7 | Caddy | Go言語で開発された現代的なWebサーバー。自動HTTPS機能により、複雑なSSL証明書管理が不要。ゼロ設定でのSSL対応とHTTP/3先行サポートが特徴。 | 開発者に人気、市場シェア成長中。HTTP/3で先行優位を確立。自動HTTPS機能とシンプルな設定でモダン開発者の支持獲得。セキュリティファーストアプローチ。 | beginner | growing | 公式 |
8 | Traefik | クラウドネイティブ環境に特化したリバースプロキシ。DockerやKubernetesとの統合により、動的な設定管理を実現。自動サービス発見とロードバランシング機能。 | コンテナ環境の普及により需要拡大、20億回以上のダウンロードを記録。v3でMiddleware機能強化。マイクロサービスとKubernetesでのデファクトスタンダード。 | intermediate | cloud-native | 公式 |